|
ライダー・運営・サポートしていただいた方々、みなさんお世話になりました。
久しぶりに帰ってきた#77のTです。
残念なレーシングアクシデントもありましたが、初柳井サーキットはとても良い勉強になりました。
今回はバイクのセットを詰めるのと練習のために参戦です。
とあるビッグなライダーは言いました「決勝は練習10回分!」練習が苦手な自分にはほんとその通りなのです。
なにかちょっとつかめそうな気がしてるTなので、悪路面の噂もなんのその!イケイケで行ったろかー。
そして練習走行1本目、インラップで1つ目のコーナー「ん?ちょっとジャダってるのか?」
タイヤは冷えてるしスピードは全然のってないうえにバンクもしていないのに・・・
「でも、このぐらいだったら大丈夫かなー」と思いながらさしかかったZコーナー!
「ぎゃー!?」路面が剥がれてた・・・
んで、恐いなーと思いながら2週目。
2コーナー立ち上がりでバイクをおこした瞬間ズバっ!とフルカウンター、もう半べそです(泣)
「よし!インフィールド攻略はあとにしよー!」
帰りたい気持ちで一杯の3週目。
恐いので、立った状態のブレーキを詰めようと頑張ってみる、チャタって止まれない。
「じゃあ、ブレーキングポイントを詰めるのはコースに慣れてからだな!」
そんでもってきわめつけは最終コーナーを開け開けで通過するときに立つフラグ。
「はっ!Σ(゜ロ゜)!?ジャ、ジャンプしたよ・・・、高速区間はサスのセットを詰めてからにしよーっと」
攻略どころかまともに走れる気がしません、心のなかで「何もしてませんけど、、、悪いこと何もしてませんけど(バイク操作)」と呟きながらたった3週で練習10回分の気分、そして帰りたい気分で一杯です。こ、恐い・・・
結局練習走行3本、膝すら擦れず。
だけどあんまりだからなのかなんなのか、なんだかんだで途中からおかしくなってきました!あー、可笑しい(笑)
柳井君に走りながら語りかけると「もうちょい行けーや!」って言ってくるから行ったら、ほぼ全周で攻めると挙動が怪しくなってくる。
なってくるけど以外と破綻しない太っ腹柳井君「じゃろーが!」。
行ける(大爆笑そして爆死)と思って調子に乗るとジャンプ台でぎゃー!ってなる「ちょーしにのんな!」って。
自分は終始(大爆笑そして爆死)の繰り返しでした。
やっぱりなんかつかめそうで掴めないTでした(泣)
H辺監督、チームイケダ一同一刻も早い回復を願ってますので、しばらくお酒はほどほどで(T_T)
|
|