Welcome to KAZUBON's BBS !!
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
Kazubonさんへのお返事です。 > >ひーやん > いやいや、なかなかこのBBSも賑やかになればとも思いますがね! > > 「Purple Night Love Affair が80年代のストックだった」 > 曲を最初に作ったのが確かに80年代だったかな? > で、何回か「KAZUBON Session」と銘打った六本木Pit Inn等でのライブで、ガットギターで弾いたりしてみたのですが、なかなか完成には至らなかったものを今回、素晴らしいサポート陣のお陰で完成型を披露できた次第です・・!(^o^) v > と、言う事で、New Yorkで録音した訳でも、古い音源な訳でもありません。昨年の4月頃に、このTIME MACHINE プロジェクトの為に初めて録ったものですよ!もちろん、東京でです。 > > 敢えて、NANIWAで演らなかったのは、NANIWA向きではない!と判断した為です。他にも何曲かは、自分のソロアルバムをいつか出そう!という時の為に寝かせているものがありますね。。 > Panache向きのものもありますしね! > まぁ、近い将来、岩見 和彦名義のアルバムをリリースできたら良いですね~・・・。 > > 松原さん曲「Reborn」では、バッキングは一切、しておりません! > 中間部ギターソロ後半の12小節ほどをDist.サウンドで弾いてるのみでございます!(笑) > > 同様に、「Purple Night Love Affair」の方も、バッキングギターは全て松原さんにお任せして、自分はメロ、ソロのみを弾きました!(松つぁん、バッキングのみですみませんでした!ソロは青柳に回した為。) > > 「ハンガリアン・ダンス」ですか? > 俺が弾いたのは、メロディ部のクリーントーン、同、オブリ。ソロパートは、マイナーからメジャーに転調して二人目ですね!一人目は、順ちゃんだったっけ、久美ちゃんだったっけ?(笑) > この曲は、「Purple Night Love Affair」を録音(ダビング無しのほぼ一発録音です!)した直後にダビングしたものですね!なので、ギターもセミアコにフラット弦だったので、歪ますような事にしなかった訳です。それが、幸いしたのか、クリーントーンがよく目立っちゃいましたね~、ありがたい事でした。。 > > たいへん楽しい演奏、企画、宴会でしたので、またやって欲しいもんですね! > 今回、初めて耳にした、西村智彦、chokkaku、真鍋吉明、安達久美、梶原 順、田中義人と各氏、素晴らしい活躍をしてる人たちなんで、今後ともよろしくお見知りおきを! > > それでは、NANIWA EXP 35周年 記念アルバムリリースをお楽しみに~!!!
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL